【楽山・杜の会 活動報告】
5月15日(月)、楽山・杜の会の小山さんより活動報告をしていただきました。ここ3年間、利用者の増加や商品開発、販売ルートの拡大や作業内容の見直しなど利用者様の意欲向上に力を入れ、就職者も確実に増加していることが報告されました。
現在は、企業先での実習も体験できるようになり、自信回復へと繋げていくなど就労への意欲も伸びており、就労後の定着支援も充実しているそうです。
【新規抗うつ薬について】
5月22日(月)、宮原診療部長より「新規抗うつ薬」について研修会が開催されました。セロトニン、ノルアドレナリン、ドーパミンなど神経伝達物質の作用や抗うつ薬(SSRI,SNRI,NaSSA)の作用機序と、作用や副作用について解りやすく説明してもらいました。現在病院で使用している薬について詳しい話を聞かせてもらい、病棟の職員は興味を持って真剣に聞いていました。
|

楽山・杜の会(小山さん) |

新規抗うつ薬(宮原診療部長) |
|
|